
ゆうめい『弟兄』(再演)
(2017年9月8日〜12日/STスポット)
現実と往復する新たな演劇にアプローチ
デジタルネイティブ世代の池田亮
撮影:川喜田茉莉
1992年、埼玉県生まれ。脚本家・劇作家・演出家・美術家・俳優。東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻卒業。彫刻家としての活動を経て、2015年にゆうめいを立ち上げ、作・演出・美術・映像を担当。亡き祖父の絵画を展示し実父と共演するなど、現実の関係性からの地続きで空間と物語を描く。ノンジャンルでの創作の多面性を解析しながら活動し、外部の公演やテレビドラマ、アニメへの脚本提供も多数。作品に自らが体験したいじめをもとにした『弟兄』(初演・再演2017年、再再演2020年)、自身の家族の話を実父が出演するかたちで演劇化した『あか』(2018年)、『姿』(初演2019年、再演2021年)など。
ゆうめい公式サイト
https://www.yu-mei.com/
ゆうめい『弟兄』(再演)
(2017年9月8日〜12日/STスポット)
ゆうめい『あかあか』
(2022年5月28日〜6月5日/川崎市アートセンター アルテリオ小劇場)
撮影:佐々木啓太
ゆうめい『姿』(再演)
(2021年5月18日~30日/東京芸術劇場 シアターイースト)
撮影:佐々木啓太
ゆうめい『娘』
(2021年12月22日~29日/ザ・スズナリ)
撮影:佐々木啓太
(→今月の戯曲『娘』)
*1 ネカマ
真偽が確認できないネットワーク上で、男性が女性のように振る舞うことを意味するスラング。
*2 ウマ娘
Cygamesによる競走馬を擬人化したスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム。育成シミュレーションゲームで、キャラクターを育成してレースでの勝利を目指す。ゲームを原作としたアニメ作品も大ヒットした。
この記事に関連するタグ