Artist Interview アーティストインタビュー

Approaching a new type of theater that reciprocates with reality
Ryo Ikeda of the digital-native generation
演劇
現実と往復する新たな演劇にアプローチ
デジタルネイティブ世代の池田亮
美術大学で彫刻を専攻し、舞台美術も手がける「ゆうめい」の劇作家・演出家の池田亮(1992年生まれ)。自らのいじめ体験をモチーフにした『弟兄(おととい)』(2017年初演)、自身の家族の話を実父が出演するかたちで演劇化した『あか』(2018年初演)などを発表。自身の体験や周囲の人々からの「自分のことを話したい」という声を出発点にして、現実と往復する新たな演劇づくりを模索する池田の思いとは?
聞き手:山﨑健太(批評家、ドラマトゥルク)