梅田宏明

梅田宏明

梅田宏明 Hiroaki Umeda

1977年東京生まれ。 2000年より創作活動を開始し、「S20」を発足。2002年に発表した『while going to a condition』がフランスのRencontres Choregraphiques Internationalsのディレクターであるアニタ・マチュー氏により、「若くて有望な振付家の誕生である」と評価され、同フェスティバルで公演。2003年にカナダ・モントリオールで『Finore』、2004年にブラジル・リオデジャネイロで『Duo』、フィリップ・ドゥクフレのスタジオでのレジデンスの後、2007年にフランスのシャイヨー国立劇場との共同制作である『Accumulated Layout』を発表。ベルギーの クンステン・フェスティバル・デザール 、ロンドンのバービカン・シアター、ローマのRomeEurope Festival、パリのポンピドゥーセンターなどヨーロッパを中心に世界各地の主要フェスティバル・劇場に招聘されている。自身の作品では振付・ダンスのみならず映像・音・照明デザインまで担当し、「振付家、ダンサーというよりVisual ArtistでありMoverである」と評価され、ダンス以外の分野からも受け入れられている。

http://www.hiroakiumeda.com/