レベッカ・アーヴィン

レベッカ・アーヴィン

レベッカ・アーヴィン Rebecca Irvin

「ロレックス賞」「ロレックス メントー&プロトジェ・アーツ・イニシアティブ」ディレクター(事務局長)

1981年米イリノイ州ウィートン大学卒(政治学、現代言語学)。85年スイス・ジュネーブ国際関係大学院にて国際歴史学および政治学の修士号を取得。82年から91年まで通信社やラジオのフリーランス・ジャーナリストとして、ジュネーブ、ロンドン、リスボンで活動。91年から93年までジュネーブに本部を置く赤十字国際委員会の広報部長を務める。93年にジュネーブに本社を置くロレックス社に入社し、科学や環境保護等の分野で斬新な活動を行っている人々やプロジェクトを支援する表彰プログラム「ロレックス賞」の事務局長を務める。

2001年、同社代表取締役社長・CEOのパトリック・ハイニガーからの応援を受けて、芸術界における新たなフィランソロピー・プログラム『メントー&プロトジェ・アーツ・イニシアティブ』のプログラムを始動。ジュネーブの事務局で15名のスタッフを率いて、顧問委員や選考委員の構成、広報や教育活動の管理など、同プログラムの全体統括責任を担う。

ロレックスに勤務する傍ら最近では、得意のピアノでジュネーブポピュラー音楽学校の学位を取得。米国、スイス両方の国籍を持つ。2児の母親でもある。

「ロレックス メントー&プロトジェ・アーツ・イニシアティブ」
https://www.rolex.org/rolex-mentor-protege