五戸真理枝

五戸真理枝

© 宮川舞子

五戸真理枝 Marie Gonohe

演出家、劇作家。兵庫県三田市出身。早稲田大学第一文学部演劇映像専修卒業。自ら劇団を旗揚げしての小劇場活動を経て、2005年文学座附属演劇研究所に入所、2010年座員に昇格。2016年『かどで/舵』(文学座アトリエの会)の『舵』で文学座初演出。演出のほか、戯曲や童話の執筆も手がける。文学座での演出作品は、2014年『新ハムレット』(リーディング公演)、2021年『命を弄ぶ男ふたり』(自主企画)、2022年『コーヒーと恋愛』(脚色・演出)、2024年『アラビアンナイト』(文学座アトリエ本公演)、『石を洗う』(文学座アトリエの会)。2019年、新国立劇場でゴーリキー作『どん底』を演出するなど、劇団外でも多数の演出を手がけている。 2023年『コーヒーと恋愛』(文学座アトリエの会)、『貴婦人の来訪』(新国立劇場)、『毛皮のヴィーナス』(世田谷パブリックシアター)で 読売演劇大賞最優秀演出家賞を受賞。(2024.7更新)

ブログameblo.jp/sokotoranohana/