Presenter Interview プレゼンターインタビュー

One of Europe’s leading dance festivals,
ImPulsTanz
オーストリア
ヨーロッパを代表するダンスフェス
インパルスタンツ
カール・レーゲンスブルガー Karl Regensburger
毎年夏にウィーンで開催されている「インパルスタンツ(ウィーン国際ダンスフェスティバル)」は、コンテンポラリーダンスの巨匠から新進振付家まで多くの作品が見られるだけでなく、一流のアーティストによる多数のワークショップが行われることで知られるヨーロッパ最大の国際ダンスフェスティバルだ。1984年、現ディレクターのカール・レーゲンスブルガーとブラジル出身のダンサー・振付家のイズマエル・イヴォが、それまでウィーンでは学ぶ場のなかったコンテンポラリーダンスのワークショップを集中的に実施する「ウィーン国際ダンス週間」をスタート。1987年からパフォーマンスプログラムが行われるようになり、翌88年にドイツ語の“脈打つ(ImPuls)”という意味を持つ現在のフェスティバル名に改称した。以来、ウィーンの公立劇場が夏休みになる7月〜8月の期間を活用して毎年開催され、ヴィム・ヴァンデケイビュス、マリー・シュイナール、ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス、ローザス、ジョセフ・ナジ、エミオ・グレコら、世界で活躍する振付家、カンパニーの新・旧作品を継続的に紹介するとともに、ワークショップを中心にした若手育成に尽力。96年にはすべての公演、ワークショップに無料参加できるほか、メントーの指導が受けられる「ダンスウェブ奨学プログラム」を創設。また、2001年からは若手振付家を紹介する「8:tension」もスタート。ウィーンダンス週間から数えて30年、ヨーロッパのコンポラリーダンス・シーンを支えてきたインパルスタンツについて、レーゲンスブルガー氏にインタビューした。
聞き手:山下秋子[ジャーナリスト]