The Japan Foundation
Performing Arts Network Japan
Archive Index Home
Topics
2007.9.28
Japan Topics
当サイトのアーティストインタビュー集『パフォーミングアーツにみる日本の文化力』発売!
  国際交流基金の月刊ウェブサイト「Performing Arts Network Japan」は、2004年12月の創刊より毎月一人、日本のアーティストを紹介してきている。今夏の創刊3周年・第30号の節目にあたり、30人のアーティストのインタビューをまとめた単行本を10月10日に水曜社より発行する。本書は、これまでに掲載されたインタビューを一部再構成し、多彩な表現を内包する日本文化の底力を垣間見ながら、現代日本のパフォーミングアートの世界において何が起こっているのかを俯瞰できる格好の一冊となっている。日本国内の書店にて販売。
「日本人の文化力」
『パフォーミングアーツにみる 日本人の文化力』
Energizing Japanese Culture: The Performing Arts in Japan
古典芸能からコンテンポラリーダンスまで──世界に向けて語りかけるアーティスト30人のロングインタビュー
世界無形遺産に登録された能・歌舞伎から邦楽、演劇、コンテンポラリーダンスまで──世界に冠たる多彩な表現を内包した日本のパフォーミングアーツは、「日本人の文化力」の証しだ。世界に向けて語りかける、アーティスト30人のロングインタビュー。

[掲載アーティスト(掲載順)]
野村萬斎/串田和美/新井弘順/平田オリザ/内藤裕敬/青木豪/山形治江/中島かずき/伊藤キム/大島早紀子/田中敏恵/八木美知依/佃典彦/三浦大輔/藤間勘十郎/井手茂太/永井愛/一噌幸弘/松本雄吉/岡田利規/黒田育世/蜷川幸雄/ヒダノ修一/麿赤兒/近藤良平/長塚圭史/栗田芳宏/坂手洋二/上妻宏光/金森穣

発行:株式会社水曜社
監修:独立行政法人国際交流基金
編集:株式会社文化科学研究所
体裁:A5判 336ページ
定価:2800円+税