国際交流基金 The Japan Foundation Performing Arts Network Japan

Arts Organizations 世界の支援団体

2005.3.16

The Saison Foundation
日本
セゾン文化財団

 現代演劇・舞踊芸術の振興と、同分野における国際交流の促進に寄与する助成型財団として1987年に設立。独自の助成プログラムに沿った資金・スタジオ提供によるアーティストの活動支援の他、自主製作事業・共催事業(セゾンシアタープログラム)として、演劇・舞踊の招聘公演や、セミナー、ワークショップ、シンポジウムの主催、ニュースレターの刊行などを行っている。また、演劇・舞踊の稽古専用の施設として森下スタジオを運営。同スタジオでは財団の助成活動の一環として、助成対象者の必要に応じ、ワークショップ、会議、シンポジウム、公演稽古、ショーイングの会場として提供している。特に、若手アーティストの育成に尽力していることで知られる。

セゾン文化財団助成プログラム
国内助成プログラム

1. 創造環境整備
 ワークショップ、会議、シンポジウム、調査・研究等、演劇・舞踊界のシステムの改善、人材育成、情報交流など芸術創造を支える環境の整備を目的とした助成プログラム。アーツマネジメント留学・研修や、演出・振付・劇作・批評・プロデュースの専門家を対象に、海外渡航を希望する個人へのサバティカル(休暇・充電)支援などを行う。

2. 芸術創造活動
 演劇界・舞踊界での活躍が期待される、若手の芸術家/芸術団体の育成を目的とした助成プログラム。特に、今後、異文化との交流から活動の展開を考える団体/個人を支援が対象となる。

国際交流プログラム

1. 知的交流
 日本の現代演劇・舞踊芸術に関する会議・シンポジウムの開催、翻訳出版、将来的に上演を目的とした戯曲の翻訳などを通した日本文化の紹介に対する助成プログラム。

2. 芸術交流
 演劇・舞踊芸術の国際交流を通した創造活動の活性化および日本の舞台芸術の国際化を目的とした、国際共同作業および公演に対する助成プログラム。
 助成プログラムのほとんどは1年単位で申請を受け付けているが、継続プロジェクト支援として演劇・舞踊の国際交流において特に重要な意義をもつと思われる2年以上の継続プロジェクトへの支援を目的とした助成プログラムもある。
2004年度の主な助成対象者/団体と支援期間、支援額(年間)は下記の通り
芸術創造活動助成対象
●「BATIK」黒田育世 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「うずめ劇場」ペーター・ゲスナー(演劇)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「珍しいキノコ舞踊団」伊藤千枝 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「ニブロール」矢内原美邦 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●劇団「指輪ホテル」羊屋白玉 (演劇)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「レニ・バッソ」布施龍一 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「MONO」土田英生 (演劇)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「桃園会」深津篤史 (演劇)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円/年
●「イデビアン・クルー」井手茂太 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
●「DanceTheatreLUDENS」岩淵多喜子 (舞踊)
2004年4月1日〜2005年3月31日 3,000,000円
芸術交流助成対象(森下スタジオ貸与)
海外公演
●「ク・ナウカ シアターカンパニー」宮城聰
「第4回シアターオリンピックス」招聘公演
2004年6月21日〜7月4日/デルフィ
●「コンドルズ」近藤良平
コンドルズ ノースアメリカンツアー
2004年11月16日〜11月29日/モントリオール、ポートランド
●「丹野賢一/NUMBERING MACHINE」丹野賢一
丹野賢一/NUMBERING MACHINEアジア・ヨーロッパ公演
2004年10月27日〜12月7日
バンコク、ウィーン、カウナス、シュチェチン、ベルリン、ベルン、カンタベリー

受入公演・会議
●「日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル(ニパフ)実行委員会」霜田誠二
●第1回アジア・パフォーマンス・アート会議+第9回ニパフ・アジア・パフォーマンス・アート連続展
2004年7月16日〜8月5日/東京、愛知、大阪、京都、長野
共同創造活動/森下スタジオでのレジデンシー
Theatreworks (Singapore) Ltd.
Ong Keng Sen Theatreworks’ Residency at Morishita
2005年2月12日〜5月31日
事業・プロジェクト助成
●「劇団解体社」清水信臣 (演劇)
Dream Regime
2004年4月1日〜9月11日
バンコク、ホーチミンシティー、ジャカルタ、ニューデリー、ブルーリン
3,000,000円/年
●「舞踊資源研究所」田中 泯 (舞踊)
国際共同制作ダンス・プロジェクト「気配の探求」シリーズ
2004年7月30日〜年9月5日 3,000,000円/年
●「Asian Cultural Council」Ralph Samuelson 日米芸術交流プログラム
2005年1月1日〜12月31日/アメリカ、日本 7,000,000円/年
●「Japan Society, Inc.」Yoko Shioya
ジャパニーズ・シアター・ナウ(第II期)─ 燐光群『屋根裏』(坂手洋二作)のアメリカ公演、ワークショップ等
2005年2月1日〜28日/ニューヨーク、ピッツバーグ、マイアミ、ロサンゼルス
3,000,000円/年
セゾン文化財団

Data:
財団法人セゾン文化財団

Address
東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビル8階
Tel:03-3535-5566
Fax:03-3535-5565
http://www.saison.or.jp/

森下スタジオ
東京都江東区森下3-5-6
Tel:03-5624-5951
Fax:03-5624-5950
morishita-studio@saison.or.jp