国際交流基金 The Japan Foundation Performing Arts Network Japan

ENGLISHENGLISH

Festival Calendarフェスティバル・カレンダー

インパルスタンツ・ウィーン国際ダンスフェスティバル

1984年にウィーンで、ブラジル出身のダンサー・振付家のイズマエル・イヴォらが立ち上げたウィーン国際ダンス・ウィークが母体。当初ワークショップ・フェスティバルとしてスタートしたが、その後パフォーマンス上演が加わり、88年に現在の名称になった。ヴィム・ヴァンデケイビュス、マリー・シュイナールをはじめ、ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス、ローザス、ジョセフ・ナジ、エミオ・グレコら、世界で活躍する振付家、カンパニーを紹介し、ヨーロッパを代表するダンス・フェスティバルのひとつとなっている。96年には奨学制度「ダンスウェブ・ヨーロッパ(danceWeb-Europe)」を立ち上げた。
5週間の開催期間中、10会場で上演される40本以上のパフォーマンスは3万人の観客を集め、40人の講師による160のワークショップには3,000人が参加する。ほかにリサーチ・プロジェクトもあり、コンテンポラリーダンスの最新の傾向を探る場にもなっている。1984年の創設当初よりカール・レーゲンスブルガーが芸術監督を務める。
2020年は新型コロナウィルス感染拡大の影響により、当初予定を変更して7月~8月に野外ワークショップ「パブリック・ムーブス」を開催し、9月~10月にパフォーマンスシリーズ「インパルスタンツ・スペシャルズ」を開催。
2021年はヤン・ファーブル、アクラム・カーン、メグ・スチュアート、ヴィム・ヴァンデケイビュス、トラジャル・ハレルなどがラインナップされ、のべ155公演が展開された。
2022年はウィーン在住のアーティスト、タケヤアケミが招聘されている。

フェスティバル/見本市名: インパルスタンツ・ウィーン国際ダンスフェスティバル
原語名: ImPulsTanz - Vienna International Dance Festival
開催国: オーストリア
開催都市: ウィーン
会場名: Odeon Theaterほか
開催期間: 2022年7月7日〜2022年8月7日
URL: https://www.impulstanz.com/