国際交流基金 The Japan Foundation Performing Arts Network Japan

ENGLISHENGLISH

Festival Calendarフェスティバル・カレンダー

リヨン・ダンス・ビエンナーレ

リヨン・ビエンナーレのダンス部門として、現代美術のリヨン・ビエンナーレと交互に隔年で開催される。1984年にプロデューサーのギィ・ダルメにより創設、彼のキュレーションのもと、国際的なアーティストにビエンナーレとの共同制作および、新作の発表の機会を多く与えてきたヨーロッパを代表するダンスフェスティバル。町を挙げて支援するサイトスペシフィックな作品が多く、デフィレと呼ばれるパレードがフェスティバルの目玉。コンテンポラリーダンスのダンサーたちがリヨンの町をパレード、市民や観光客を巻き込み、秋のフェスティバルにふさわしい盛大な雰囲気に包まれる。2011年から、リヨンのダンス専門劇場であるメゾン・ド・ラ・ダンスの芸術監督も務める振付家ドミニク・エルヴューが芸術監督に就任。日本からは2006 年に伊藤キムの『禁色』、トヨタコレオグラフィーアワード受賞のセレノグラフィカ、2016年に伊藤郁女などが参加している。
2020年は19回目のダンス・ビエンナーレ開催の予定だったが、新型コロナウィルス感染拡大の影響により2021年に延期、同時に、隔年開催の現代美術部門の第16回ビエンナーレは2022年への延期となった。
2021年のダンス・ビエンナーレは当初6月16日までの予定だったが、感染状況により一部プログラムを延期して11月までの開催となった。
2011年から2022年まで、リヨンのダンス専門劇場であるメゾン・ド・ラ・ダンスの芸術監督も務める振付家ドミニク・エルヴューが芸術監督に就任。2023年より、ポルトガルのポルト市立劇場の芸術監督を務めたティアゴ・ゲデスが芸術監督に就任(主会場の一つであるメゾン・ド・ラ・ダンスの芸術監督を兼任)。

フェスティバル/見本市名: リヨン・ダンス・ビエンナーレ
原語名: The Lyon Dance Biennale
開催国: フランス
開催都市: リヨン
会場名: リヨンオペラ座、メゾン・ド・ラ・ダンスほか
開催期間: 2021年6月1日~2021年11月19日
URL: http://www.biennale-de-lyon.org/