フルムーン・ダンス・フェスティバル(新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止)
実験的な場として若い振付家やダンサーに公演の機会を提供し、観客とのフィードバックやディスカッションのためのフォーラムを併設したフェスティバルとして1992年に開始。以来毎年開催。開催地のピュハヤルヴィは人口7,500の小さな町だが、フェスティバル発足前からダンスが盛んで、フィンランドの主 要なモダンダンスのアーティストのほとんどがここで公演あるいはクラスを行った経験があり、「ピュハヤルヴィの奇跡」と呼ばれている。国内外の最新の作品を紹介し、ポスト・パフォーマンス・ディスカッションやワークショップを開催するなど、小規模ながらコンテンポラリー・ダンスへの総合的なアプローチを行っている。芸術監督はAlpo Aaltokoski。2021年に30周年を迎える。
フェスティバル/見本市名: | フルムーン・ダンス・フェスティバル(新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止) |
原語名: | Full Moon Dance Festival (canceled due to concerns over the new coronavirus) |
開催国: | フィンランド |
開催都市: | ピュハヤルヴィ |
会場名: | |
開催期間: | 2020年7月10日〜2020年7月14日 |
URL: | https://www.fullmoondance.fi/ |