International Network for Contemporary Performing Arts(IETM)春の総会
IETMはベルギーを拠点とするコンテンポラリー・パフォーミング・アーツの国際ネットワーク。「Informal European Theatre Meeting」として1981年に活動を開始し、2005年に略称はそのままに「International Network for Contemporary Performing Arts」に改称、ヨーロッパ外へもそのネットワークを拡張しており、とりわけアジアでは2005年にシンガポール、2006年に北京と上海、2007年にソウル(ソウル芸術見本市と併催)、2008年に東京(東京芸術見本市と併催)、2010年にジャカルタ(インドネシア・ダンス・フェスティバルと併催)、2011年に横浜(国際舞台芸術ミーティング in 横浜と併催)でサテライト・ミーティングを開催した。
春と秋に開催される総会では、多数のセッションを通して舞台芸術のプロフェッショナルが直面している諸問題が多角的に議論されるほか、開催地のフェスティバルや芸術団体と協力して、現地のアーティストを中心にした公演やショーケースが行われる。
フェスティバル/見本市名: | International Network for Contemporary Performing Arts(IETM)春の総会 |
原語名: | International Network for Contemporary Performing Arts (IETM) Spring Plenary Meeting |
開催国: | ノルウェー(2020年春) |
開催都市: | トロムソ(2018年春) |
会場名: | |
開催期間: | 2019年5月2日〜2019年5月5日 |
URL: | http://www.ietm.org |